大切なパピー期
こんにちは(*^-^*)
12月に入って、すっかり冬らしくなりましたね(;'∀')
人間にとっては厳しい季節ではありますが、元気を増してくるのがわんこたち( *´艸`)
しっかり防寒対策してお外の時間を楽しみましょ~ね~♪
昨日はころんとシードくん初めて一緒にお散歩へ行きましたよ(*^^*)
パピー期の無礼なご挨拶にシードくんは一生懸命耐えてくれていました(^-^;
これからいっぱいいろんな経験をしていくから、これからもよろしくね~♡
そして、先日は「しつけ相談・訪問サービス」にてかわいい柴犬のパピーちゃんに会ってきましたよ(^_-)
恥ずかしがり屋さんって事でしたが、
ハウスから出てきてくれておやつも食べたり、なでさせてももらいました(*´ω`)
大切なパピー期、これからどんどんいろんな経験をしていこうね~♡
「社会化」という言葉を知っている方も多いと思います(*^-^*)
「社会化期」で調べてみると14週齢(3か月半)までとなっていますが、まだワクチンプログラムが終わっていないこがほとんどだと思います。
家の中でいろんな音に慣らしたり、抱っこ散歩で外や家族以外の人・わんちゃんなどを見てみたり。
でも、同じように肝心なのは自分の足で歩いて、匂って、触れ合って、だと感じています(*^^*)
ワクチンプログラムが終わったら、ぜひぜひ1日でも早くお外でいろんな経験をしてみてくださいね~♪
来年、1月22日(日)には「パピーパーティー」を企画していますよ♪
初めて会った人とどんな風に挨拶できるか、子犬同士でどのように遊ぶかを経験してみよう(^^♪
ぜひぜひお気軽にご参加くださいね♡
コメントする