マロンと出会えて
こんにちは(*^-^*)
3連休、最終日ですね。お出かけとか楽しんでいるのかなぁ?
さて、今日は私、河本のいろいろ思うことを語らせてもらおうかと思います。
お時間があればお付き合いください。
マロンズ・ガーデンの店長さんとしてずっと一緒にいてくれたマロン店長が旅立って、もうすぐ8ヵ月が経とうとしています。
本当に毎日が悲しくて、悲しくて、こんなに悲しい事があるんだと思うほどの日々です。
今でも毎日朝晩とごはんとお水を用意して、いつもマロンが寝ていた所に向かって話しかける。
涙はずいぶんと減ってきましたが、これほど大きな存在だったんだと日々思わされています。
心が潰れてしまいそうだった時に始めた「ペットロスカウンセラー」のお勉強は、無事に終了資格認定証をいただくことができました。
マロンは私の体の一部のような存在だったので、いなくなってしまった生活になかなか慣れる事ができず
何をすればいいのかわからなくなってしまっていました。
そんな時間に、お勉強だとか、気分転換になるようなワークショップに参加してみたことはよかったかなと思います。
今、マロンズ・ガーデンでは「ノーズワーク」のレッスンや「しつけ相談・訪問サービス」に加え、「しっぽいち」の準備が進んでいます。
先日、「しっぽいち」の打ち合わせで「マロンズ・ガーデン」のコンセプトをお話しする機会があったのですが、
「マロンとずっと一緒にいたい」「どこでもいっしょに行けたらいいのに」が元だったんだなぁ。と改めてあの頃の気持ちを噛み締めていました。
「しっぽいち」の開催テーマのひとつである「飼い主のマナー向上」はそんなところからきているんですよ。
今でも、何を始めるモチベーションはマロンの存在が大きいです(*^-^*)
(しっぽいちvol.12にて)
マロンがいなくなってしまった悲しみ以上に、マロンと過ごした楽しい思い出がたくさんあります。
欲を言えば、もっともっと一緒にいたかったけど,,,本当に楽しくて幸せな時間でした。
レッスンやイベントを通じて、本当にたくさんのご家族様に出会わせてもらっています。
どのわんちゃんも家族の一員として大切にしてもらっていて、心があったかくなります。
もっともっと一緒にいろんな所へお出かけしたり、もっともっといろんな事に一緒にチャレンジしてもらいたいなぁ。って思いながら見させてもらっていますよ(^_-)
ちょっとした困ったでも、ぜひプロに相談してみてください。
わんちゃんと意思疎通できるようになると、本当に生活が豊かになっていきます。
小さな変化に気づいた時は、念のためでも獣医さんにもてもらってください。
言葉をしゃべれないわんちゃん達の変化に気づいてあげられるのは飼い主さんだけです。
一緒にいられる時間を大切にしてくださいね!
そして、お別れが辛く心が潰れちゃいそうになったら一人で考えこまずに話してくださいね。
言えると癒えますよ。
トレーナーさんに相談するほどの大きな問題ではない。
お別れの悲しみを聞いてくれる人がいない。。。
そんな時は、私達のような「ペットライフアドバイザー」もいるよって事を思い出してくださいね。
※引っ越しの為、現在ホームページに掲載してある電話番号は利用ができなくなっております(;^ω^)
お問い合わせはメールにてお願いいたします。
おしらせ
●ペットシッターサービスお気軽にお問合せくださいね(*^^)
●保険料が変わらないペット保険詳細はこちら♪
●オンラインショップもよろしくね♡
コメントする