2016年5月
ドッグランでレッスン♪
こんにちは(^^)マロンズ・ガーデン スタッフ1号です♪♪♪
5月最後の週末は楽しみましたかぁ~???
5月29日(日)は【犬と家族のしつけ教室♪】開催日でした(*^_^*)
レッスン会場は岡山市東区吉井にあるホワイトガーデンさんのドッグラン♪
一番広い第3ドッグランをお借りする予定でしたが、時折小雨もぱらつくお天気でしたので屋根のある第1ドッグランを利用させていただきました(*^_^*)
(ホワイトガーデンさんお気遣いありがとうございました。)
講師はおなじみ長尾先生です♪
ホワイトガーデンさんでの初めてのレッスン☆
8組様+1頭+マロン店長の10わんこが大集合(*^^)v
ご挨拶の時間もたっぷりとって、いい雰囲気でのレッスンとなりましたよ♪
信頼関係・服従心を養う基本の第1回目のレッスン♪♪♪
笑い声もあふれながらあっという間の1時間半となりました(*^_^*)
【しつけ教室】にご参加くださる方は、それぞれ何かしらの【問題】を感じてご参加くださってる事と思います。
すぐにその問題をなんとかしたい!!!
そのすぐにの近道がこの基本にあると思っています。
直接その問題へのアプローチではないことに焦りを持たず、まずは愛犬を知ることから初めて見てください(^^)
毎日一緒にいるけど、気づかなかったことってあるんですよ~^m^
例えば上の写真を見てください。
ふわふわくん(中央の柴ちゃん)は人懐っこく、愛嬌たっぷり、甘えん坊さん(*^_^*)
スタッフ1号も2号も子犬の頃から知っている子ですが、初めての人がリードを持つと尻尾が下がっちゃう☆
こんな意外な一面を知ることができました(^^)
飼い主さんの力強さを感じてもらう☆
安心感を感じている子たちの表情はとっても穏やかです(*^_^*)
レッスン最初でお伝えした通り、1回のレッスンで劇的な変化は期待できません。
毎日のコツコツ。忍耐も必要になります。そして、経験の多さ(時間)も必要♪
月に1度のレッスンでその成長の確認をしていけたらと思っています(*^_^*)
来月は6月19日(日)10:30~12:00となります(^^)次回レッスンも楽しみにしていますね~(^^)
(今月ご参加くださった方のお申し込みは必要ありません。お休みの方だけご連絡お願いします☆)
■犬と家族のしつけ教室♪6月19日のお申し込みはこちら♪(3組様のみの募集となります)
ご参加くださった皆様、講師の長尾先生ありがとうございました(*^_^*)
■レッスンの様子はこちらにアルバムを作っていますよ♪
■しつけ相談・訪問サービスのお申し込みはこちら♪
■ペットシッターサービス「キュートペットシッティング」
TEL & FAX | 086-238-6225 |
---|---|
info@marronsgarden.com |
明日はいよいよ♪
こんにちは(^^)マロンズ・ガーデン スタッフ1号です♪♪♪
5月最後の週末となりましたね☆
明日、29日(日)は【犬と家族のしつけ教室♪】新クラス開催日です(*^^)v
こちらのクラスはホワイトガーデンさんドッグランでの開催です(*^^)v
写真は2014年11月☆(マロン店長走ってます!!!)
のびのびと第3ドッグランをお借りする予定ですよ♪
天気予報は午前中曇りマークですが、念のため帽子などお持ちくださいねぇ~(*^_^*)
小雨などの場合は屋根のある第1ドッグランに変更となります♪
【犬と家族のしつけ教室♪】では講師に長尾先生をお招きして開催します。
そして、スタッフ1号・2号も同行しております(^^)
レッスンの休憩時間等、いろいろとお話し・ご相談くださいね(*^_^*)
そして、グループのみんなとも仲良くなってもらえたら♪と思っています(^^)
私たちも はじめまして(^^) の方が多く、今からとっても楽しみです♪♪♪
レッスンの様子はまたブログでもご紹介させてもらいますねぇ~(*^_^*)
■しつけ相談・訪問サービスのお申し込みはこちら♪
■ペットシッターサービス「キュートペットシッティング」
TEL & FAX | 086-238-6225 |
---|---|
info@marronsgarden.com |
犬と家族のしつけ教室♪日曜クラス
こんにちは(^^)マロンズ・ガーデン スタッフ1号です♪♪♪
今朝のマロン店長。
玄関の一番奥からのお見送りです^^;
昨晩はテレビ(クローズアップ現代+)で「追跡!ペットビジネスの闇」を見た方も多かったようですね。
いろんな気持ちが湧きあがってきました。
日本のペットビジネスの根本をどうにかしたい!!!と思ってもモヤモヤするばかりですが、私たちに出来ることはありますよ(^^)
それは、今うちにいてくれる子(犬・猫)とお別れのその日まで大切に過ごすことだと思っています☆
衝動的に迎えない。(何度も足を運ぶ。迎える場所もよく検討する。)
毎日十分なケアをしてあげる。
イキイキとした愛犬・猫の姿を見た人も、きっとうちの子にも♪と幸せの連鎖が起こると信じています(*^_^*)
こちらは【犬と家族のしつけ教室♪】日曜クラスの様子です(*^^)v
どの子もとても成長を見せてくれていますよ(*^_^*)
今月は【ストレスに強い子】についてもしっかりとお勉強しました(^^)
どこでも歩けるって意外と大切なことなんです☆
障害物があったり、お家の床とは違う感触の場所もあった
いろんな事を想定して、今からいろいろと経験させてあげ ペット先進国ではペットに掛ける費用の比率は「教育」が高いそうです。 昨晩のテレビでもスイスでは犬を迎えるのに免許がいるといっていましたよね☆ コンパニオンアニマル = 人生の伴侶としての動物 愛玩動物 = 姿やしさぐ、声などを楽しんだりすることを目的に飼育される動物 ちょっと考えさせられる言葉でした。 迎えた命を守る、種の本能を知り理解すること、勉強する事、私たちの責任でもあると思います。 もっとたくさんの方が、家族の一員、大切なパートナー、人生の伴侶として愛犬との時間を過ごしてもらえたらと願っています(*^_^*) 日曜クラスの皆様、講師の長尾先生、今月もありがとうございました(^^) 来月(6月26日)の宿題はマテ → おいで♪ですよ(*^^)v発表を楽しみにしていますね~♪ ■しつけ相談・訪問サービスのお申し込みはこちら♪ ■ペットシッターサービス「キュートペットシッティング」
TEL & FAX
086-238-6225
E-mail
info@marronsgarden.com
犬と家族のしつけ教室♪土曜日2クラス目
こんにちは(^^)マロンズ・ガーデン スタッフ1号です♪♪♪
今日も引き続き【犬と家族のしつけ教室♪】の様子をご紹介です(^^)
土曜日クラス・2クラス目(*^^)v
こちらもどんどん新しいことにチャレンジです(*^^)
遠隔(離れた所からの指示)の重要性もお勉強しましたね また、一般的に言われている【問題行動】は犬の本能を理 ただ、一緒に暮らしていく上では理解して辞めてもらわな 問題行動と思われる行動をする理由を見つけて、叱る以外 どういう時に、どのタイミングで褒めてあげるかもポイントです(*^^ 目標は「テンションが上がっている時でも指示が通る」事 宿題は遠隔でおすわり→ふせですよ♪来月の発表を楽しみにしていますね(*^_^*) (2016年6月18日ですよ) ご参加くださった皆様・講師の長尾先生♪楽しい時間をありがとうございました(^^) 【おまけ】 休憩時間はいつも盛り上がっているお二人^m^ お友達ができるのもグループレッスンならではです(*^_^*) ■しつけ相談・訪問サービスのお申し込みはこちら♪ ■ペットシッターサービス「キュートペットシッティング」
TEL & FAX
086-238-6225
E-mail
info@marronsgarden.com
犬と家族のしつけ教室♪(5月21日1クラス目)
本日2回目のブログ更新♪♪♪
週末の【犬と家族のしつけ教室】土曜日クラスの1クラス目のご紹介です(*^^)v
かなりレベルアップしているこちらのクラス♪
復習も交えながらも新しい事にもチャレンジです!!!
上の写真はちょっと強引なアイコンタクトの様子(^^)
お顔を直接こちらに向けてもらいます☆
首回りを触ったり、軽く引っ張ってみる♪スキンシップにもなりますし、飼い主の力強さも感じてもらいましたね(^^)
(この時間にみんなお顔周りのお手入れも^m^ )
何歳になってもかわいい♪かわいい♪うちの子ですが、いつまでも赤ちゃん扱いはしない。
「できるよね♪」と信じてあげる事を学びましたね☆
今まで通訳(コマンドの前に)として使っていた「おやつ」も徐々に使わない方向へ♪
繰り返し・繰り返し♪が大切ですが、
もっと大切なのは飼い主さんが楽しんでいる事(*^_^*)
今月のレッスンも「なるほど~!」がたくさんの時間となりました(*^_^*)
ご参加くださった皆様♪講師の長尾先生、今月もありがとうございました(^^)
宿題は立って→待ってですね♪
来月の発表を楽しみにしていますねぇ~(*^^)v(2016年6月18日ですよ)
■おまけ♪
やっぱりこのおやつタイムは欠かせません^m^
■しつけ相談・訪問サービスのお申し込みはこちら♪
■ペットシッターサービス「キュートペットシッティング」
TEL & FAX | ![]() |
---|---|
info@marronsgarden.com |
毎日のケアの大切さ。
こんにちは(^^)マロンズ・ガーデン スタッフ1号です♪♪♪
週末はいかがお過ごしでしたか???
マロンズ・ガーデンは【犬と家族のしつけ教室】3クラス開催でしたよ~(*^^)v
3クラスともとても充実したレッスンとなりました(*^_^*)
たくさん撮った写真を整理して、また改めてご紹介しますね(^^)
さて、日ごろ元気いっぱいのマロン店長ですが、今朝は気になるトコロがあって病院へ行ってきました。
土曜日にちょっと痒そうにしてるなぁ。と思って
昨晩、日曜日に腫れと熱っぽさを発見!!!→今朝病院。
診断結果では心配するような病気ではありませんでした(*^_^*)
本当に、本当に一安心♪一気に心が軽くなりました~(^^)
今回、改めて感じたのは毎日のケアの大切さです☆
普段、愛犬の体を触っているからこそ気づけることってたくさんあります。
ちょっと張ってるかも?
ちょっと熱っぽいかも???
いつも触っても嫌がらないのに、、、。などなど。
普段の様子を知っていないと、変化にも気づいてあげれません。
歯磨きや爪切り、お耳掃除などは頻繁にされていることと思います(^^)
それに加え、【ドッグマッサージ】は全身に触れることによって普段の様子を私たちが知ることができます(*^_^*)
愛犬とのコミュニケーションにもおすすめなドッグマッサージですが、
体の変化を知ることにもとっても役に立ってくれました(^^)
病院でもちょっと気になる症状を説明するときにもきちんと伝えることができます(*^_^*)
こうして普段からいろんなところを触れられてることによって、もしもの時の診察もスムーズになります☆
【ドッグマッサージ】体験レッスンを6月11日(土)ご予約受付中ですよ~(^^)
講師はm.p.c* room みつじ先生です♪
私自身も今回の事があって大変感謝しております(*^_^*)
何をするのも健康が1番!!!ぜひこの機会にご参加してみてくださいねぇ♪
■ドッグマッサージ体験レッスン詳細・お申し込みはこちらから♪
■しつけ相談・訪問サービスのお申し込みはこちら♪
■ペットシッターサービス「キュートペットシッティング」
TEL & FAX | ![]() |
---|---|
info@marronsgarden.com |
オーダー商品続々と完成!!!
こんにちは(^^)
マロンズ・ガーデン スタッフ1号です♪♪♪
ここの所、スタッフ2号はミシンの部屋にこもっているなぁ。。。と思っていたら、
オーダーのお出掛けショルダーが出来上がったようです(*^^)v
M様オーダー、お出かけショルダー / 倉敷帆布 バイオ加工(参考商品)
完成しました(^o^)
大変お待たせしてしまい申しわけありません(^ ^;)
今回初めて使った倉敷帆布のバイオ加工。いい感じのクッタリ感で、かなり気に入ってしまいました(^o^)
との事(*^_^*)
オーダーのみの参考商品です。ご希望がありましたら見積りさせていただきますよ~♪♪♪
お次はこちら♪♪♪
S様オーダー、プレイスマット完成しました(^o^)
65cm×50cmの大きめサイズです。
その分中綿も増量したのでフカフカです♪
リビングでもお出かけ先でもあると便利なプレイスマット☆
こちらもとっても素敵ですよ(*^_^*)
いろんなグッズを買ってみても、結局使わなかったり、気に入ってた物がもう売っていなかったり^^;
愛犬との生活が長くなってくると【本当に欲しいもの】が分かってきますよね(^^)
便利だけじゃ物足りないっていう欲張りさんにはぜひスタッフ2号のハンドメイドグッズをチェックしていただけたらと思います(*^_^*)
当分オーダー制作が続きそうですが^^;
秋までには何とか新作も♪とスタッフ1号も期待しております^m^
さて、今週末は【犬と家族のしつけ教室】土曜日・日曜日クラス開催日ですよ~(*^^)v
時間はいつもの通りです♪
【しつけ】にどんなイメージを持っていますか?
飼い主の言うことに機敏に反応する。
厳しいトレーニング。などなど
なんとなくしつけに対してかわいそうなイメージを持ってらっしゃる方もいらっしゃると思います。
【犬と家族のしつけ教室】では、「お手」のようないわゆる芸はお伝えしておりません。
日常生活で役立つこと♪信頼関係を深めていくこと♪人間社会でストレスなく過ごしていく方法♪など(*^_^*)
人と犬が楽しく♪がモットーです(^^)
お互い楽しく♪
の為には、やはり愛犬にも覚えてもらう事も必要です。
そして、その覚えてもらう事を根気よく続けるのは飼い主さんのお仕事^m^
家族みんなでぜひご参加くださいねぇ~♪
みんなイキイキレッスンに参加してくれてますよ(*^_^*)
■しつけ相談・訪問サービスのお申し込みはこちら♪
■ペットシッターサービス「キュートペットシッティング」
TEL & FAX | ![]() |
---|---|
info@marronsgarden.com |
愛犬の嬉しい事探し♪
こんにちは(^^)マロンズ・ガーデン スタッフ1号です♪♪♪
今日もマロン店長と一緒に出勤です(*^^)v
私じゃなくて、スタッフ2号の足元にいるマロン店長^^;
マロン店長の場合、毎日一緒にいる人より時々会える人からのおやつの方が(同じものでも)とっても嬉しそうにしています(*^_^*)
初対面の人からも、場所が変わってもおやつには反応します^m^
反対に、おもちゃにはあまり興味がなし^^;
撫でられることが特別嬉しそうではない感じもあります^^;
【嬉しい事】ってその子、その子によって嬉しいことが違いますよね☆
中には、お外ではおやつものどを通らない。とか、
家族以外の人からは食べない。触らせない。犬・人嫌いのタイプの子もいますよね。
だれからも・どこでもごはんが食べれて、触られるのが大丈夫♪な子に育ててあげたいものです(^^)
どうしても家族全員で泊りがけで出かけないといけない事もあるかもしれません。
病院やトリミングでは家族以外の人が触れることになります。同じスペースに他の犬もいます。
愛犬にストレスなく過ごしてもらいたいですよね(*^_^*)
そこで、うちの子の【嬉しい事】を知っているのはとっても大切なんです(*^^)v
この【嬉しい事】を家族以外の人からしてもらう経験を増やしてあげる♪♪♪
これをコツコツ続けてみてくださいね(*^_^*)
犬・人嫌いな子は、この他の犬・人との時間が短すぎることが考えられます。
犬・人嫌いだから、そういう場を避けるのではなく積極的に連れ出すことが大切☆
ある日突然、犬・人好きになる事はありませんからね^^;
【犬と家族のしつけ教室】はグループレッスンですのでいろんな経験をしてもらえる場ともなっていますよ(*^^)v
愛犬の【嬉しい事】探しにもとっておきの場所です♪♪♪
家の中だけではわからなかった・気づかなかった事も発見できることと思いますよ(*^_^*)
そして、その【嬉しい事】でやる気を出す絶好のタイミングもお伝えできることと思います(*^^)v
【犬と家族のしつけ教室】ただ今生徒さん募集中♪
■日時:2016年5月29日(日) 10:30~12:00
■会場:ホワイトガーデン ドッグラン(岡山市東区吉井208)
■参加費:1頭 3,000円+ドッグラン使用料1,000円
今週末は土曜日クラス・日曜日クラスの開催日です♪♪♪
今月もみんなに会えるのを楽しみにしてるよ~(*^_^*)
■しつけ相談・訪問サービスのお申し込みはこちら♪
■ペットシッターサービス「キュートペットシッティング」
TEL & FAX | ![]() |
---|---|
info@marronsgarden.com |
優れた飼い主になるための勉強会 in 香川
こんにちは(^^)マロンズ・ガーデン スタッフ1号です♪♪♪
月曜日スタート♪今週もしっかり楽しみましょうねぇ(*^^)v
今朝のおやつタイムの様子^m^
ちゃんとみんな順番を待っててかわいいでしょ~(*^^)v
スタッフ1号ニヤニヤしながら写真撮っていました^m^
犬や猫との生活は本当に素敵なものです。
見ているだけで笑顔になれたり、心穏やかになったり。
また、生活にいいリズムができたり、人との出会いも広がります。
時には「大変だなぁ。。。」と感じることがあっても、愛犬・猫の真剣な姿をみると一気に吹っ飛んでいくものです(*^_^*)
特に、犬とは一緒に外に出かける事もできますよね(^^)
お散歩だったり、カフェやラン♪お買い物だった一緒に行ける場所もあったりします(*^^)v
そんな楽しい時間をもっともっと一緒に過ごしてもらいたくて☆
マロンズ・ガーデンでは【犬と家族のしつけ教室】を開催し、日常生活はもちろんの事、お出掛け時やもしもの時にも役立つことをお伝えし続けています(^^)
常日頃、レッスン方法はひとつだけではない。とお伝えしております☆
その子・その子に合った(伝わりやすい)方法がると思うんです。
その方法の幅を広げるためにも、昨日は勉強会へ参加してきました(^^)
会場は香川県。瀬戸大橋を渡ってきましたよ~(^^)
住宅街の中にあるドッグラン♪ドッグリゾート ワンズクラブさんです(^^)
優れた飼い主になるための勉強会 in 香川【初級クラス】と【上級クラス】に参加☆
講師は北栃木愛犬救命訓練所の中村先生です。
本気噛みする子のしつけしている先生。おやつを使わないしつけをされる先生。
私が今まで見たことのない(いわゆる厳しいとされる)しつけ方法。
参加されている方の相談もドシッと重いものもありました。
軽くショックを受けて帰ったスタッフ1号ですが、大変勉強にもなりました。
手が付けれなくなるまでほっておかれた子が元の家族の所で楽しく過ごすためには、厳しいトレーニングも必要という事。
(もちろん、命を救うという視点に立ってしつけ・訓練を行っているそうです。)
ただ、私はやはり「そうなる前に向き合おうよ!!!」と強く強く感じました。
マロンズ・ガーデンが開催する【犬と家族のしつけ教室】や【しつけ相談・訪問サービス】では大きな声で「ダメ!!」とか、さらにそれを連呼することはお伝えしておりません。ただ、「いけない」や「ダメ」の理解は必要とお伝えしております。
それは拾い食い防止だったり、飛び出し防止だったり、命に係わるような事も防げるためでもあります。
人間の都合だけで「ダメ」を押し付けるような考えはありません。
【犬と家族のしつけ教室】講師 長尾先生もいつもおっしゃっているように共存(種の違う人と犬が争う事なく、ストレスなく共に生きること)を大切にしています。
いくら小さな小型犬だって犬です。犬歯はあります。犬の本能を持ち合わせています。
また、大型犬にはパワーがあります。大きさによってしつけの必要性は変わりません。
今、小さな「困った」が後々大変なことになってしまわないように、どんな小さなことでもご相談くださいね。
講師の長尾先生もたくさんの経験・知識を持ってらっしゃいます。
スタッフ2号こと延堂もペットシッター業も加え、たくさんの犬に触れてきています。
私、河本も難しいという柴犬を穏やかに育てております。
そして、勉強も続けていきます。
知っている事すべてをお伝えしていきますよ(*^_^*)
(2016年5月29日(日)10:30~12:00 ホワイトガーデンドッグランにて)
■ペットシッターサービス「キュートペットシッティング」
TEL & FAX | ![]() |
---|---|
info@marronsgarden.com |
アロマとかサプリメントおやつとか♪
こんにちは(*^_^*)マロンズ・ガーデン スタッフ1号です♪
週末いかがお過ごしですかぁ???
岡山市内いいお天気ですね(*^^)v
夏の準備をしたり、洗濯物をいっぱいしたり(*^_^*)
愛犬のブラッシングに励んでる方も多いと思います^m^
マロン店長も換毛真っ最中(*^^)v
今月中には、きっとシュッとするハズです!!!
さぁ、今日はおすすめ商品のご紹介ですよ~(*^_^*)
わんちゃん用アロマ♪♪♪
ご自身にアロマテラピーを取り入れてらっしゃる方も多いと思います(*^_^*)
バスタブに数滴たらしたり、ルームスプレーを作ってみたり(*^^)v
上級者になるとコスメなども作っていますよねぇ~♪
スタッフ1号は先日サシェ作りましたよ~(*^_^*)
通常はこうしたエッセンシャルオイルをブレンドしていっていろんなものを作ります☆
レシピをみながら1滴単位でブレンド。
エッセンシャルオイルってギュッと濃縮されたオイルなのでレシピは必須ですよ!!!
心と体に癒しを与えてくれるアロマテラピーですが、選ぶオイルや量などによっては逆効果な事も(*_*)
一緒に愛犬と楽しむには、またまたお勉強が必要です☆
犬と人間ではオイルの代謝機能が異なるからなんですよねぇ。
【アニモアロマ】は目的別にブレンドしているエッセンシャルオイルなんです(^^)
こちらをスプレーにしたり、ハンカチなどに数滴たらして使用します(*^^)v
ブレンド(開発)には各専門家にも協力いただいているんですよ~(*^_^*)
1本購入するだけでブレンドの必要はナシ(*^^)vアロマテラピー初心者さんに安心の商品です♪♪♪
種類
■愛犬とのドライブに:ラベンダー・ローズウッド・レモングラス
■愛犬とのお散歩前に:スパイクラベンダー・ゼラニウムブルボン・ユーカリグロブルス・レモングラス・ティートゥリー
■愛犬のお休み前に:ラベンダー・イランイラン・オレンジスィート・クラリセージ
■愛犬のお留守番に:ラベンダー・マンダリン・ジンジャー
これからの季節だと、虫よけ対策にもなる【愛犬とのお散歩前に】がおすすめですよ(*^^)v
先月の【犬と家族のしつけ教室】で会場にスプレーしたのは【愛犬とのドライブに】です♪
ラベンダー・ローズウッド・レモングラスのブレンド☆リラックス効果があったことと思います^m^
お次はこちら~(*^^)v真っ黒なスティック☆
これ、竹炭が練りこんであるおやつなんです(*^^)v
その名も【アニモスナック 竹炭1000】!!!
竹炭・黒酵母・オリゴ糖入り♪サプリとして1日1本(*^^)v
体重や便の臭いに悩むわんちゃんにおすすめ商品です(*^_^*)
有害物質吸着作用・脂肪蓄積抑制作用が期待できるそうです(^^)
シャリシャリとおいしそうに食べてくれますよぉ~♪
心も体も元気いっぱいで目前の夏もしっかり楽しみましょうねぇ~(*^^)v
※昨日のブログで少しご紹介しましたが、明日(5月15日)はスタッフ1号・2号ともお勉強に出掛けます☆
イベント・スクールのお申込み・ご質問等はメールフォームをご使用ください(^^)折り返しご連絡いたします(^^)
■ペットシッターサービス「キュートペットシッティング」
TEL & FAX | ![]() |
---|---|
info@marronsgarden.com |